書籍ご案内
アルケミー出版では、電子書籍とPOD(プリント・オンデマンド)を主に出版します。ここで言うPOD出版による書籍とは海外で主流のペーパーバックのことで帯やカバーのない表紙一体型の紙の本のことです。大量の在庫を持たずに注文を受けてから印刷製本することができます。AmazonKindleで電子書籍とペーパーバックの購入ができます。

『光の来訪者たち』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,650円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『AIに勝る文明 負ける文明』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,540円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『人類覚醒の時』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,540円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『最期の審判』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,540円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『神に祈るな』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,650円 (Amazon価格)(消費税込み)-
-699x1024.jpg)
『エルカンターレ知的悪魔の罠』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,760円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『エルカンターレ衝撃の真実』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,650円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『地球のリセット』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,707円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『霊性文明』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,839円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『宗教革命』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,839円 (Amazon価格)(消費税込み)-
-663x1024.jpg)
『大宇宙創造の法』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,707円 (Amazon価格)(消費税込み)-

ノンフイクション シリーズ3 『地獄の惑星』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,839円 (Amazon価格)(消費税込み)-

ノンフイクション シリーズ2 『人類覚醒へのゴールデンエイジ』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,839円 (Amazon価格)(消費税込み)-

ノンフイクション シリーズ1 ノンフイクション物語 『地球人類未来の選択』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,707円 (Amazon価格)(消費税込み)-

スピリチュアル人生哲学 『天国の扉』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,839円 (Amazon価格)(消費税込み)-

『地球人類未来の選択』
電子書籍価格:1,250円(kindle価格)(消費税込み) ペーパーバック価格:1,707円 (Amazon価格)(消費税込み)

『緊急神示』
電子書籍価格:販売終了(kindle価格)(消費税込み) -
書籍:自殺者の死後には何が待ち受けているのか
人生には苦しい時や悲しい時がたくさんあります。その苦しみや悲しみをひとりで抱え込んでしまう時に自分を追い込んでしまい、「自殺」を考えてしまうことがあるかもしれません。しかし、死ねば何もかも無くなって楽になると思っているとしたら、それは大きな間違いですよ。
死ねば何もかも無くなるという事は絶対にありません。本当は「死後の世界」があるのです。
自分で自分自身の命を絶った責任は、自分で刈り取るべき法則があります。
「因果応報いんがおうほう」という法則からは、誰しも逃れることはできません。
もし、自殺をするならば、さらに苦しみの世界が待ち受けています。
その苦しみの境涯からは、簡単には抜け出すことができません。
地獄に行くのではなく、本当は自殺者の霊が自身で地獄を創っているのです。
しかし、「救い」があります。この本を読んでいただければ、これまでの常識が変わるでしょう。
Amazonで詳細を見る
書籍:天国に行く人、行けない人
- 電子書籍価格:
- 販売終了
- あなたは、天国に行く自信はありますか?
死後、天国に行くか行けないかを決めるのは、あなたの「心」次第です。
しかし、その前に天国、地獄がどういう所にあるのか、そもそも神様は、天国だけではなく地獄も創ったのでしょうか。人間は何の目的があって、この世に生まれてそして、どこへ向かっていくのでしょうか。
「死」は誰もが避けて通ることはできません。
その「死」への知識があるかないかによって、人生が大きく違ってきます。
生きている内の「心」次第で死後の行き先が決まります。
どのような「心」が天国行きなのか、地獄行きなのか、
地獄への行き方を知っていれば、天国への行き方は自ずとわかるでしょう。
Amazonで詳細を見る
書籍:「死後の世界」絶対無いと言い切れますか?
現代は、死後の話を聞く機会がないために、死後の世界の基礎的な知識をもった人が非常に少ないのです。
ましてや、物質社会であり唯物主義が広まっているおかげで、死後の世界は古い昔話のように胡散臭いとされています。それに現代日本の教育や科学では、このような話は蚊帳の外に置かれています。
このように「死ねばすべて無くなる、あの世は無い」という唯物論のせいで実際に成仏していない霊(魂)が地上に浮遊霊や地縛霊としてたくさん残っていて、様々な形で地上の生きている人達に悪い影響を与えているのです。
Amazonで詳細を見る